管理者用

施設のパスワード管理

💁🏻‍♂️ 施設のパスワードをいつ使用するか、どのパスワードを使用するかを設定してみてください。

(パスワードは一度入力すると、24時間以内は再入力する必要はありません。)

ダッシュボードの設定 > 機能設定 > パスワードから設定できます。

1. 施設パスワード

まず、施設モバイルウェブで使用されるパスワードの規則を設定します。

「QRコードスキャン時にパスワードを使用する」または「施設点検時, パスワードを使用する」と設定することができます。

1-1. QRコードスキャン時、パスワードを使用する

「QRコードスキャン時, パスワードを使用する」を「使用する」に変更すると、QRコードをスキャンして施設モバイルウェブにアクセスする際にパスワードを入力する必要があります。

✔️ QRコードスキャン時にパスワードを入力した場合、施設点検時にはパスワードを入力する必要はありません。

1-2. 施設点検時にパスワードを使用

「施設点検時にパスワードを使用」を「使用する」に変更すると、施設を点検する際(モバイルウェブホーム画面の「点検」ボタンをタップしたとき)にパスワードを入力する必要があります。

✔️ 施設点検時にパスワードを入力した場合、QRコードスキャン時にはパスワードを入力する必要はありません。

2. パスワード設定

施設モバイルウェブで使用されるパスワードを設定します。

「共通パスワード使用」または「作業者の携帯電話番号の後ろ4桁使用」のいずれかを設定できます。

✔️ 設定されたパスワードは、QRコードスキャン時/施設点検時,同じように使用されます。

2-1. 共通パスワード使用

会社/機関で共通に使用するパスワードを使用します。

最初に会社/機関を作成した時に入力したパスワードが設定されています。

💡 共通パスワードを使用すると、特定の点検をどの作業者が実施したのかは分かりません。

「変更」ボタンをクリックして、共通パスワードを変更できます。

2-2. 作業者の携帯電話番号の後ろ4桁を使用

作業者の携帯電話番号の後ろ4桁をパスワードとして使用します。

✔️ 作業者の携帯電話番号の後ろ4桁をパスワードとして使用するには、必ず作業者を登録してください。

✔️ 同じ携帯電話番号の後ろ4桁を持つ作業者がいる場合、携帯電話番号の後ろ8桁を入力すればよいです。

💡 作業者の携帯電話番号の後ろ4桁をパスワードとして使用すると、どの作業者が特定の点検を実施したかがわかります。

チャットサポート
下のチャットボタンでコネクトできます。ちょっとした疑問はすぐに解決。
電話サポート
Phone: 03-6205-4827平日09:00 ~ 18:00
Email
具体的な問い合わせは、hada@shoplworks.comまでご連絡ください。